埼玉県 久喜市防災行政無線情報メール
久喜市安全・安心メール
2019/04/15 17:50:09
スポンサーリンク
埼玉県 久喜市防災行政無線情報メール
(スマートフォン版)
不審者情報についてお知らせいたします。

4月11日(木)午前0時35分頃、野久喜地内において、徒歩で通行中の女性が、後ろから近づいてきた男に身体を触られる事案が発生しました。
男は、年齢30歳代、170センチ位、中肉、灰色ネックウォーマー、上衣灰色パーカー、下衣青と白の横じまのズボンを着用。

被害に遭わないために、≪人通りのある明るい道を歩く・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などしてください。

もし、被害に遭いそうになった、遭ってしまったときはすぐに110番通報をお願いします。

久喜警察署 0480-24-0110
幸手警察署 0480-42-0110

問い合わせ先:市民生活課
―――――――――――――
今後、メール配信をご希望されない場合は、誠にお手数ですが以下のアドレスへ空メールを送信してください。
kuki.anzen-bye@mpme.jp
―――――――――――――
埼玉県 久喜市防災行政無線情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 久喜市安全・安心メール(防犯情報について) (埼玉県)
    [2025/07/14 16:00:07]
    【防犯情報についてお知らせいたします】7月11日(金)2時頃から4時頃までの間に、菖蒲町柴山枝郷地内の一戸建て住宅で、家人が在宅中に無締りの窓から侵入され、バッグ等が盗まれる事案が発生しまし
  • 久喜市安全・安心メール(防犯情報について) (埼玉県)
    [2025/07/14 15:00:15]
    【防犯情報についてお知らせいたします】7月9日(水)7時頃から21時頃までの間に、菖蒲町下栢間、上早見地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から商品券等が盗まれる
  • 【児童センター・夏休み体験事業】 (埼玉県)
    [2025/07/14 15:00:04]
    児童センターでは夏休み期間中に主に小学生向け(一部中学生可)に様々な企画をしています。夏休みの自由研究にいかがですか?申込みは電子申請で7月15日(火)まで。https://apply.e-
  • 【母子健康手帳交付等に伴う面談は予約制になります!】 (埼玉県)
    [2025/07/14 09:05:06]
    母子健康手帳交付・妊産婦健康診査助成券交換時には、妊婦さんご本人と面談を行っています。面談の所要時間は45分程度かかります。待ち時間を短縮するため、ぜひご予約ください!☆予約の詳細については
  • 【児童センター・浴衣で提燈祭り】 (埼玉県)
    [2025/07/12 10:00:10]
    本日12日(土)15時から。保護者がお子さんに着付けられるように、または一人で浴衣が着られるように着付の講師が指導します。終了後は浴衣を着たまま提燈祭りへどうぞ!まだ定員に余裕がありますので

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
久喜市安全・安心メール