還付金詐欺について |
2018/02/07 14:33:48 |
上里町内に、役場職員や民間会社をかたった還付金詐欺の電話が、かかってきています。
お金に関わる電話や不審な電話を受けたときには、本庄警察署までご連絡ください。
本庄警察署:0495-22-0110
上里町くらし安全課
メール配信を停止する場合は、下記URLにてメールアドレスを入力してください。
折り返し、登録解除の通知メールが届きます。
https://m.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=bousaikamisato&task=cancel
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/05/28 16:30:10]
本庄警察署からお知らせします。町内のご家庭に、電話会社を騙る詐欺の電話が架かってきています。不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。また、自宅の固定電話を留守番電話
- 不審者の情報について (埼玉県)
[2025/05/28 13:50:09]
先ほど配信しました件名について訂正いたします。正しくは、『不審者の情報について』です。不審者の情報について本庄警察署からお知らせします。昨日、午後1時30分ごろ、七本木地内の店舗内で、未就学
- 不審者の逃走について (埼玉県)
[2025/05/28 13:35:09]
本庄警察署からお知らせします。昨日、午後1時30分ごろ、七本木地内の店舗内で、未就学男児が男に手を引っ張られそうになり、「パパが向こうにいるから一緒に行こう」等と声をかけられたとの情報が寄せ
- 即時音声書換情報 (埼玉県)
[2025/05/28 11:00:10]
「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域
- Jアラート:訓練放送のお知らせ (埼玉県)
[2025/05/28 10:30:09]
本日、午前11時00分頃、防災行政無線による全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練放送を行います。実際の災害とお間違えのないようご注意ください。上里町役場くらし安全課配信停止はこちらhtt