埼玉県 上里町防災情報メール
台風の接近に伴う自主避難所の開設について
2019/10/12 10:00:32
スポンサーリンク
埼玉県 上里町防災情報メール
(スマートフォン版)
本日12日(土)から13日(日)にかけて、台風19号の接近が予想されます。
台風の状況を考慮し、自主的に避難を希望する方のため、本日午前9時から自主避難所を開設しました。
自主避難所の場所は、賀美公民館、長幡公民館、神保原公民館、多目的スポーツホール、上里町役場です。
自主避難になりますので、食料や飲料、お手回り品につきましては、各自で持参してください。

(自主避難所)
賀美公民館(上里町大字金久保693-1)0495-34-1724
長幡公民館(上里町大字長浜1008-1)0495-34-1725
神保原公民館(上里町大字神保原町1393)0495-34-1727
多目的スポーツホール(上里町大字七本木3202-2)0495-33-7655
上里町役場(上里町大字七本木5518)0495-35-1221

くらし安全課
埼玉県 上里町防災情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 詐欺の予兆電話について (埼玉県)
    [2025/04/03 13:45:32]
    本庄警察署からお知らせします。町内のご家庭に、息子を騙る詐欺の電話が架かってきています。不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。また、自宅の固定電話を留守番電話に設
  • 詐欺の予兆電話について (埼玉県)
    [2025/04/02 15:15:25]
    本庄警察署からお知らせします。町内のご家庭に、NTT等の職員を騙る詐欺の電話が架かってきています。不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。また、自宅の固定電話を留守
  • サルの出没について (埼玉県)
    [2025/03/31 09:00:10]
    本庄警察署からサルの出没についてお知らせします。本日、七本木地内においてサルの出没が確認されています。目撃した際には、安全のため不用意に近づくことなく、本庄警察署までご連絡ください。本庄警察
  • サルの出没について (埼玉県)
    [2025/03/30 12:35:56]
    本庄警察署からサルの出没についてお知らせします。本日、金久保地内においてサルの出没が確認されています。目撃した際には、安全のため不用意に近づくことなく、本庄警察署までご連絡ください。本庄警察
  • 詐欺の予兆電話について (埼玉県)
    [2025/03/26 16:05:25]
    本庄警察署からお知らせします。町内のご家庭に、年金事務所の職員を騙る詐欺の電話が架かってきています。不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。また、自宅の固定電話を留

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
台風の接近に伴う自主避難所の開設について