詐欺の電話について |
2019/10/02 17:52:31 |
本日、町内のご家庭に、孫などの親族を騙った詐欺の電話が、多数かかってきています。
お金やカードに関わる電話を受けた際は、十分注意し、本庄警察署までご連絡ください。
本庄警察署 0495-22-0110
上里町くらし安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/05/22 16:51:16]
本庄警察署からお知らせします。町内のご家庭に、警察官を騙る詐欺の電話が架かってきています。不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。また、自宅の固定電話を留守番電話に
- 不審者の逃走について (埼玉県)
[2025/05/21 15:50:09]
本庄警察署からお知らせします。本日、午後1時30分ごろ、上里町大字嘉美地区の一戸建て住宅に、男が1階の窓ガラスを割って住宅内に侵入し、逃走したとの情報が寄せられました。特徴は、年齢30〜40
- 交通死亡事故多発非常事態宣言について (埼玉県)
[2025/05/16 16:00:27]
現在、埼玉県では、「交通死亡事故多発非常事態宣言」が発令されています。県内では、令和7年4月29日時点で41人の方が交通事故で亡くなっています。過去3年間の同時期の平均と比較すると10人以上
- 詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/05/07 12:45:09]
本庄警察署からお知らせします。町内のご家庭に、役場職員を騙る詐欺の電話が架かってきています。不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。また、自宅の固定電話を留守番電話
- たずね人について (埼玉県)
[2025/05/04 12:10:38]
本庄警察署からお知らせします。昨日、午前1時ごろから、本庄市緑地内において、30歳の男性の行方が分からなくなっております。特徴は、身長173センチメートルくらい、体格は中肉。頭髪は肩くらいま