新型コロナウイルス感染症への対応について |
2020/02/18 16:16:57 |
スポンサーリンク
神川町からお知らせします。
【受診の際は】
37.5℃以上の発熱または呼吸器症状があり、新型コロナウイルス感染症であることが確定した方と濃厚接触履歴がある方は、本庄保健所(0495-22-6481)へ連絡の上、医療機関を受診してください。
【相談窓口】
・平日 午前8時30分〜午後5時15分
本庄保健所0495-22-6481
・土日、休日 午前8時30分〜午後5時15分
県保健医療財政課 感染症・新型インフルエンザ対策担当 048-830-3557
・夜間(上記以外の時間)
#7119
【受診の際は】
37.5℃以上の発熱または呼吸器症状があり、新型コロナウイルス感染症であることが確定した方と濃厚接触履歴がある方は、本庄保健所(0495-22-6481)へ連絡の上、医療機関を受診してください。
【相談窓口】
・平日 午前8時30分〜午後5時15分
本庄保健所0495-22-6481
・土日、休日 午前8時30分〜午後5時15分
県保健医療財政課 感染症・新型インフルエンザ対策担当 048-830-3557
・夜間(上記以外の時間)
#7119
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/04/22 10:25:17]こちらは、防災神川です。児玉警察署から、お知らせいたします。本日午前9時30分ころ、中新里地内のご家庭に、総務省を騙った音声ガイダンスによる詐欺の電話が架かって来ています。身に覚えのない不審
- 特殊詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/04/16 14:40:25]こちらは、防災神川です。児玉警察署から、お知らせいたします。新宿地内にお住まいの方の携帯電話に、警察官を騙った者から詐欺の電話が架かって来ています。身に覚えのない不審な電話が来たら、すぐに警
- 特殊詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/04/15 13:10:17]こちらは、防災神川です。児玉警察署から、お知らせいたします。神川町内のご家庭に、総務省を騙った音声ガイダンスによる詐欺の電話が架かって来ています。身に覚えのない不審な電話が来たら、すぐに警察
- 行方不明者の手配解除について (埼玉県)
[2025/04/10 10:10:32]児玉警察署から、お知らせいたします。昨日、放送いたしました、新宿地内に居住の80歳の男性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。児玉警察署0495-72-0110
- 行方不明者の手配について (埼玉県)
[2025/04/09 17:50:25]児玉警察署から、お知らせいたします。昨日、午後0時00分ころから、新宿地内に居住の80歳の男性の行方が分からなくなっています。特徴は、身長150センチ位、体格やせ型、白髪交じりの短髪、赤色の