埼玉県 桶川市防災情報メール
【16時45分更新】台風19号に伴う自主避難所の追加開設について
2019/10/12 16:47:29
スポンサーリンク
埼玉県 桶川市防災情報メール
(スマートフォン版)
台風19号に伴い、自主避難所を2か所追加開設しました。
現在開設している避難所は以下のとおりです。

1 加納公民館  (坂田982-5 )
2 川田谷生涯学習センター (川田谷4405-4)
3 日出谷小学校 (上日出谷885)
4 桶川東小学校 (坂田西1-7-1)
5 川田谷小学校 (川田谷4213)
6 桶川西小学校 (下日出谷836-1)
7 桶川中学校 (泉1-5-10)
8 桶川小学校 (西1-4-27)
9 加納小学校(坂田883)
※台風の進路・速度等により自主避難所の開設・閉館の時間が変更になる場合があります

自主避難所とは、自宅に居ることに不安や身の危険を感じる、又は安全を確保するための適切な場所が確保できない方で、自主的な避難を希望される方を対象に開設するものです。自主的な避難となりますのであらかじめ各自で食料・飲料水、携帯ラジオ、着替え等の最低限の必要品を準備のうえ、自主避難所にお越しください。












埼玉県 桶川市防災情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者情報について (埼玉県)
    [2025/10/02 08:58:43]
    上尾警察署から不審者情報についてご連絡いたします。10月1日(水)午後3時頃、桶川市末広3丁目地内の路上で、小学児童らが男にスマートフォンで撮影されたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年
  • 不審者情報について (埼玉県)
    [2025/09/24 16:02:22]
    上尾警察署から不審者情報についてご連絡いたします。9月24日(水)午前11時40分頃、桶川市上日出谷南3丁目地内の路上で、女性が自転車に乗った男に卑猥な言葉をかけられたとの情報が寄せられまし
  • 熱中症の注意喚起について (埼玉県)
    [2025/09/17 12:10:01]
    熱中症警戒アラートが発令されました。日中はなるべく外出を避け、室内ではエアコンを使い、こまめに水分補給をしましょう。↓配信解除をご希望の方は下記アドレスに空メールを送信し、送られてくるメール
  • 侵入窃盗に関する情報について (埼玉県)
    [2025/09/11 17:17:34]
    上尾警察署からご連絡いたします。9月10日(水)午前11時頃から午後3時頃までの間に、桶川市大字加納地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害
  • 台風第15号の接近について (埼玉県)
    [2025/09/05 08:53:06]
    台風第15号の影響により埼玉県内では、9月5日(金曜日)昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。低い土地の浸水、河川の増水や氾

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【16時45分更新】台風19号に伴う自主避難所の追加開設について