安心・安全メール(南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を受けて市民、事業者の皆様へのお願い) |
2024/08/09 10:11:37 |
安心・安全メール (2024年8月9日)
----------
防災情報
----------
令和6年8月8日(木曜日)16時43分に、宮崎県日向灘を震源とする最大震度6弱、マグニチュード7.1の地震が発生しました。
この地震を受け、気象庁は、19時15分に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。
市民、事業者の皆様におかれましては、地震への備えを再確認していただくともに今後、1週間程度は、地震発生に注意した対応をお願いいたします。
【地震への備えの例】
・家具の固定状況の確認、高いところに物を置かない
・屋内のできるだけ安全な場所で生活、危険なところにできるだけ近づかない
・食料や燃料等の備蓄の確認
・家族との安否確認方法の確認
・避難場所や避難経路の確認
【上尾市防災ガイドブック】
地震への備え等の防災情報は、上尾市防災ガイドブックに掲載していますので、再度ご確認ください。
https://www.city.ageo.lg.jp/page/036112060611.html
【参考リンク】
・埼玉県HP「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を受けて県民、事業者の皆様へのお願い」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0402/119/2024080803.html
・内閣府リーフレット「南海トラフ地震-その時の備え-」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/nteq/leaflet_nteq.pdf
・内閣府HP「南海トラフ地震臨時情報が発表されたら!」
https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/rinji/index.html
・気象庁HP「南海トラフ地震に関連する情報」
https://www.jma.go.jp/bosai/nteq/
連絡先:危機管理防災課
電話:048-775-5140
※配信停止・変更はこちらから
[PC] https://www.city.ageo.lg.jp/mailmaga/web_sec.php
[携帯] https://www.city.ageo.lg.jp/mobile/mailmaga/web_sec.php
--------------
配信元:上尾市
--------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災無線情報 (埼玉県)
[2025/10/01 11:00:17]
防災無線情報(2025年10月1日)--------------令和7年10月1日(水)午前11時に、次の内容を防災行政無線で放送しました。こちらは、防災あげおです。ただいま国勢調査を実施し
- 防災無線情報 (埼玉県)
[2025/09/27 21:50:13]
9月27日土曜日19時に防災行政無線で放送した迷い人は、20時40分頃、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。※防災行政無線では、放送は行っていません。連絡先上尾警察署048-7
- 防災無線情報 (埼玉県)
[2025/09/27 19:00:13]
9月27日土曜日19時00分こちらは、防災あげおです。上尾警察署から迷い人のお尋ねをいたします。上尾市小泉三丁目地内にお住まいの、90歳の男性が、本日午前8時30分ころ、自宅を出てから帰宅し
- 防災無線情報 (埼玉県)
[2025/09/24 16:00:18]
防災無線情報(令和7年9月24日)--------------こちらは防災あげおです。お知らせします。ただいま、秋の全国交通安全運動を実施しています。歩行者の事故が多くなっています。交通ルー
- 火災情報 (埼玉県)
[2025/09/23 14:20:02]
「上尾市消防本部からお知らせします。火災情報日時:9月23日13時58分頃場所:上尾市大字原市地内内容:車両火災※内容に対するお問い合わせは出来ませんので、ご了承ください。」上尾市消防本部-