安心・安全メール(台風2号接近に伴い避難所を開設しました) |
2023/06/02 18:54:13 |
スポンサーリンク
安心・安全メール (2023年6月2日)
----------
防災情報
----------
台風2号の接近に伴い、上尾市では、6月2日(金)午後6時30分に、自主的に避難を希望する方のために、以下の避難所を開設しましたので、避難される方はご利用ください。また、大雨・暴風の中での不要不急の外出は控えるようにしてください。
■東中学校(上尾村479)
■中央小学校(上町1-15-4)
■上尾運動公園(愛宕3-28-30)
■原市小学校(大字原市3508-1)
■富士見小学校(柏座4-3-8)
■瓦葺小学校(瓦葺2260)
■芝川小学校(上平中央1-8-1)
■大石中学校(中妻4-19)
■大谷小学校(大谷本郷528)
■市民体育館(向山4-3-10)
■平方支所(一時滞在施設)(上尾市平方1713-1)
連絡先:危機管理防災課
電話:048-775-5140
※配信停止・変更はこちらから
[PC] https://www.city.ageo.lg.jp/mailmaga/web_sec.php
[携帯] https://www.city.ageo.lg.jp/mobile/mailmaga/web_sec.php
--------------
配信元:上尾市
--------------
----------
防災情報
----------
台風2号の接近に伴い、上尾市では、6月2日(金)午後6時30分に、自主的に避難を希望する方のために、以下の避難所を開設しましたので、避難される方はご利用ください。また、大雨・暴風の中での不要不急の外出は控えるようにしてください。
■東中学校(上尾村479)
■中央小学校(上町1-15-4)
■上尾運動公園(愛宕3-28-30)
■原市小学校(大字原市3508-1)
■富士見小学校(柏座4-3-8)
■瓦葺小学校(瓦葺2260)
■芝川小学校(上平中央1-8-1)
■大石中学校(中妻4-19)
■大谷小学校(大谷本郷528)
■市民体育館(向山4-3-10)
■平方支所(一時滞在施設)(上尾市平方1713-1)
連絡先:危機管理防災課
電話:048-775-5140
※配信停止・変更はこちらから
[PC] https://www.city.ageo.lg.jp/mailmaga/web_sec.php
[携帯] https://www.city.ageo.lg.jp/mobile/mailmaga/web_sec.php
--------------
配信元:上尾市
--------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [SPAM] 火災情報 (埼玉県)
[2025/01/31 21:00:35]上尾市消防本部からお知らせします。----------------------火災情報日時:1月31日20時28分頃場所:伊奈町大字小室地内内容:その他の火災※この内容に対するお問い合わせは
- [SPAM] 安心・安全メール(市役所を装う不審電話) (埼玉県)
[2025/01/31 17:31:39]安心・安全メール(2025年1月31日)----------防犯情報----------(不審電話)上尾警察署から特殊詐欺情報についてご連絡いたします。本日、午後1時50分頃、上尾市大字小敷
- [SPAM] 安心・安全メール(住居侵入〜逃走) (埼玉県)
[2025/01/31 14:01:40]安心・安全メール(2025年1月31日)----------防犯情報----------(住居侵入)1月31日(金)午後0時頃、上尾市大字瓦葺地内の一戸建て住宅で、男が1階の窓ガラスを割って
- [SPAM] 火災情報 (埼玉県)
[2025/01/31 07:50:35]上尾市消防本部からお知らせします。----------------------火災情報日時:1月31日7時38分頃場所:伊奈町小室地内内容:一般建物火災※この内容に対するお問い合わせは出来ま
- [SPAM] 安心・安全メール(親族を騙る不審電話) (埼玉県)
[2025/01/29 17:11:35]安心・安全メール(2025年1月29日)----------防犯情報----------(不審電話)上尾警察署から特殊詐欺情報についてご連絡いたします。本日、午前11時30分頃、上尾市瓦葺地