安心・安全メール |
2019/10/12 17:35:09 |
安心・安全メール (2019年10月12日)
----------
防災情報 台風19号接近に伴い避難所を開設しました(追加)
----------
台風19号の接近に伴い、上尾市では、10月12日(土曜日)17時現在、以下の避難所を開設しておりますので、避難される方はご利用ください。また、大雨・暴風の中での不要不急の外出は控えるようにしてください。
■東中学校(大字上尾村479)
■中央小学校(上町1-15-4)
■原市小学校(大字原市3508-1)
■富士見小学校(柏座4-3-8)
■市民体育館(向山4-3-10)
■大石南小学校(大字畔吉1333)→満員
■上尾運動公園(愛宕3-28-30)
■上平小学校(南102)
■大石中学校(中妻4-19)
■平方支所(平方1713-1、一時滞在)
■瓦葺小学校(大字瓦葺2260)
■大石支所(中分1-232、一時滞在)
■大谷支所(大谷本郷949-1、一時滞在)→駐車場満車
■上尾中学校(愛宕3-23-34)
■東小学校(上尾村1171-2)
■尾山台小学校(瓦葺509-1)
■原市南小学校(原市3990)
■原市中学校(原市3479)
■大石北小学校(中妻4-23)
■大石小学校(小泉9-28-2)
■上尾高校(浅間台1-6-1)
■上平中学校(菅谷121)
■上平北小学校(南287)
■大谷小学校(大谷本郷528)
■大谷中学校(向山4-10)
■今泉小学校(今泉268)
■西小学校(今泉1-7-2)
■芝川小学校(上平中央1-8-1)
■上尾小学校(仲町1-11-46)
■文化センター(二ツ宮750)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災無線情報 (埼玉県)
[2025/10/01 11:00:17]
防災無線情報(2025年10月1日)--------------令和7年10月1日(水)午前11時に、次の内容を防災行政無線で放送しました。こちらは、防災あげおです。ただいま国勢調査を実施し
- 防災無線情報 (埼玉県)
[2025/09/27 21:50:13]
9月27日土曜日19時に防災行政無線で放送した迷い人は、20時40分頃、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。※防災行政無線では、放送は行っていません。連絡先上尾警察署048-7
- 防災無線情報 (埼玉県)
[2025/09/27 19:00:13]
9月27日土曜日19時00分こちらは、防災あげおです。上尾警察署から迷い人のお尋ねをいたします。上尾市小泉三丁目地内にお住まいの、90歳の男性が、本日午前8時30分ころ、自宅を出てから帰宅し
- 防災無線情報 (埼玉県)
[2025/09/24 16:00:18]
防災無線情報(令和7年9月24日)--------------こちらは防災あげおです。お知らせします。ただいま、秋の全国交通安全運動を実施しています。歩行者の事故が多くなっています。交通ルー
- 火災情報 (埼玉県)
[2025/09/23 14:20:02]
「上尾市消防本部からお知らせします。火災情報日時:9月23日13時58分頃場所:上尾市大字原市地内内容:車両火災※内容に対するお問い合わせは出来ませんので、ご了承ください。」上尾市消防本部-