埼玉県 かぞホッとメール
犯罪情報(部品ねらいに注意)
2017/10/10 15:00:17
スポンサーリンク
埼玉県 かぞホッとメール
(スマートフォン版)
10月9日(月)加須市北小浜地内で、自動車からナンバープレートが盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、
・盗難防止ネジ等を活用する
・駐車位置を変えるなどして盗難に遭いづらい環境にする
・防犯カメラやセンサーライトが設置されている駐車場を利用する
等の対策をとるとともに、不審者(車両)を見かけた場合は110番通報をお願いします。

埼玉県 かぞホッとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熱中症注意喚起について (埼玉県)
    [2025/05/18 10:00:18]
    こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。気温が高くなっています。こまめな水分補給や、エアコンの使用により、熱中症に注意しましょう。こちらは、防災かぞです。
  • 特殊詐欺予兆電話防止について (埼玉県)
    [2025/05/17 10:45:10]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。市役所職員を名乗り、医療費、保険料等の還付金がある、という詐欺の電話がかかってきています。携帯電話をかけながら、ATMを操作すると、自分の
  • 特殊詐欺の予兆電話 (埼玉県)
    [2025/05/16 15:45:19]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。市内の家庭に、総務省や警察官をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電話は対応せず、すぐに警察署へ相談しましょう。こちら
  • 交通死亡事故多発非常事態宣言について (埼玉県)
    [2025/05/16 14:00:06]
    市役所からお知らせします。埼玉県内では交通死亡事故が多発し、「交通死亡事故多発非常事態宣言」が発令されました。自転車の事故が多発しています。自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶりましょう。
  • 所在不明者の発見について (埼玉県)
    [2025/05/15 18:15:14]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からの連絡です。5月15日に加須市花崎北地内から、所在不明となっていた83歳の女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。こちらは、防災かぞ

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報(部品ねらいに注意)