秋季火災予防運動に伴う広報 |
2023/11/09 15:00:18 |
こちらは、防災かぞです。
加須消防署から、お知らせします。
ただいま、秋の全国火災予防運動を実施しています。
空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。
火の元、火の取扱いには、十分注意しましょう。
また、火災から、大切な命を守るために、住宅用火災警報器を設置しましょう。
こちらは、防災かぞです。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症注意喚起について (埼玉県)
[2025/08/29 10:00:09]
こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。気温が、更に高くなることが、予測されます。こまめな水分補給や、エアコンなどの使用により、熱中症に注意しましょう。こちらは、防災かぞです。
- 特殊詐欺予兆電話 (埼玉県)
[2025/08/27 15:00:23]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。厚生労働省職員を名乗り、還付金があるという、詐欺の電話がかかってきています。不審な電話はすぐに切り、警察に相談しましょう。こちらは、防災か
- 火災に対する注意喚起 (埼玉県)
[2025/08/27 14:00:19]
こちらは、防災かぞです。消防署から、お知らせです。加須市内で、火災が多く発生しています。大切な命と、財産を守るため、火の取り扱いには、十分注意しましょう。こちらは、防災かぞです。
- 熱中症警戒アラート発表 (埼玉県)
[2025/08/27 10:00:17]
こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。熱中症警戒アラートが、発表されています。不要不急の外出を避け、運動を中止するなど、熱中症に警戒してください。こちらは、防災かぞです。
- 還付金詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/08/26 11:30:16]
こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。市役所職員をかたり、還付金をうたう、詐欺の電話がかけられています。不審な電話はすぐに切り、家族や警察に相談しましょう。こちらは、防災か