埼玉県 かぞホッとメール
水道管の凍結にご注意ください
2021/12/23 15:00:29
スポンサーリンク
埼玉県 かぞホッとメール
(スマートフォン版)
師走最強クラスの非常に強い寒波の影響により、水道管が凍結する恐れがあります。
 屋外にある水道管は、保温材や布(古着等)で巻くなどして、直接冷気が当たらないようにしましょう。
 また、凍結防止対策の一つとして、蛇口からチョロチョロ(糸状の太さ位)水を出し続ける方法もあります。出した水はバケツなどに溜めて有効利用しましょう。
 なお、凍結したときは、蛇口を無理に開けたりしないで下さい。また、蛇口等に熱湯を直接かけると器具が破損する恐れがありますので、タオル等の布をかぶせて、その上から少しずつゆっくりと、ぬるま湯をかけるようにして下さい。外気温が上昇し、自然に溶けるのを待つ方法もあります。

■問合せ
加須市水道課 0480−65−5222
埼玉県 かぞホッとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熱中症注意喚起について (埼玉県)
    [2025/05/18 10:00:18]
    こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。気温が高くなっています。こまめな水分補給や、エアコンの使用により、熱中症に注意しましょう。こちらは、防災かぞです。
  • 特殊詐欺予兆電話防止について (埼玉県)
    [2025/05/17 10:45:10]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。市役所職員を名乗り、医療費、保険料等の還付金がある、という詐欺の電話がかかってきています。携帯電話をかけながら、ATMを操作すると、自分の
  • 特殊詐欺の予兆電話 (埼玉県)
    [2025/05/16 15:45:19]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。市内の家庭に、総務省や警察官をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電話は対応せず、すぐに警察署へ相談しましょう。こちら
  • 交通死亡事故多発非常事態宣言について (埼玉県)
    [2025/05/16 14:00:06]
    市役所からお知らせします。埼玉県内では交通死亡事故が多発し、「交通死亡事故多発非常事態宣言」が発令されました。自転車の事故が多発しています。自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶりましょう。
  • 所在不明者の発見について (埼玉県)
    [2025/05/15 18:15:14]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からの連絡です。5月15日に加須市花崎北地内から、所在不明となっていた83歳の女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。こちらは、防災かぞ

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
水道管の凍結にご注意ください