北川辺地域の防災ラジオへの放送の再開について |
2021/03/09 10:00:12 |
スポンサーリンク
設備の故障により、北川辺地域の防災ラジオへの放送を停止し、ご迷惑をおかけしておりましたが、復旧の準備が整い、3月9日(火)より、放送を再開することとなりました。
北川辺地域にお住まいの方におかれましては、3月9日(火)以降、改めて防災ラジオの受信をご確認くださいますようお願い申し上げます。
なお、この工事とは別に防災ラジオへの受信改善対策として、電波出力増強の手続きを現在進めており、台風シーズンまでに完了を予定しています。
■問合せ
危機管理防災課(電話0480-62-1111 内線256)
北川辺地域にお住まいの方におかれましては、3月9日(火)以降、改めて防災ラジオの受信をご確認くださいますようお願い申し上げます。
なお、この工事とは別に防災ラジオへの受信改善対策として、電波出力増強の手続きを現在進めており、台風シーズンまでに完了を予定しています。
■問合せ
危機管理防災課(電話0480-62-1111 内線256)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺の不審電話について (埼玉県)
[2025/04/08 11:30:18]こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。本日、市内の家庭に、電話会社をかたる、不審な電話がかけられています。不審な電話には対応せず、すぐに警察署へ相談しましょう。こちらは、防災
- 特殊詐欺予兆電話について (埼玉県)
[2025/04/07 17:45:14]こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。加須市内の一般家庭にNTTを騙り、個人情報を聞き出したりお金を支払うように要求する、不審な電話がっかかってきています。不審な電話がかかって
- 交通死亡事故多発警報について (埼玉県)
[2025/04/04 15:00:20]こちらは、防災かぞです。市役所から、お知らせします。埼玉県において、交通死亡事故多発警報が、発令されました。一人ひとりが、交通ルールを守り、思いやり運転を心がけましょう。こちらは、防災かぞで
- 特殊詐欺の予兆電話について (埼玉県)
[2025/04/04 13:30:18]こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。市内の家庭に、公共機関をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。お金に関する電話は、詐欺です。不審な電話が来たら、警察署へ相談し
- 特殊詐欺の電話について (埼玉県)
[2025/04/03 12:30:19]こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。市内で、親族を名乗り、お金を要求する、詐欺の電話がかけられています。お金に関する電話は、詐欺です。知らない番号の電話は対応せず、すぐに警