埼玉県 かぞホッとメール
架空請求詐欺について
2019/07/24 14:00:18
スポンサーリンク
埼玉県 かぞホッとメール
(スマートフォン版)
このメールは、加須市防災行政無線放送システムより配信しています。

放送地域: 市内全域
こちらは、防災かぞです。
警察署から、お知らせします。
本日、加須市内の複数の家庭に架空請求詐欺の文書が入った封筒やハガキが届いています。
不審な文書やハガキは詐欺を疑い、電話をかけることは絶対にしないでください。また、ご自宅の電話を留守番電話に設定し、不審な電話には出ない対策をとりましょう。
こちらは、防災かぞです。


加須市役所
URL:https://www.city.kazo.lg.jp

埼玉県 かぞホッとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 所在不明者の発見について (埼玉県)
    [2025/05/15 18:15:14]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からの連絡です。5月15日に加須市花崎北地内から、所在不明となっていた83歳の女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。こちらは、防災かぞ
  • 特殊詐欺予兆電話について (埼玉県)
    [2025/05/15 17:45:16]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお願いです。公共機関を名乗る不審な電話が加須市内居住の方にかかってきています。個人情報を聞かれたり、お金の話が出たら電話をすぐに切り、警察に相談しまし
  • 未帰宅者の発見協力について (埼玉県)
    [2025/05/15 16:40:12]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からのお知らせです。本日、午前11時頃、花崎北地内から、83歳の女性が、徒歩で出かけたまま、所在不明となっています。特徴は、身長152センチくらい、体格は、
  • 還付金詐欺の予兆電話について (埼玉県)
    [2025/05/14 15:00:21]
    こちらは、防災かぞです。加須警察署からの、お知らせです。加須市内の家庭に、市役所職員をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。不審な電話は対応せず、すぐに加須警察署へ相談しましょう。こ
  • 自転車マナーアップ強化月間のお知らせ (埼玉県)
    [2025/05/10 10:00:07]
    市役所からお知らせします。5月は、九都県市一斉自転車安全マナーアップ強化月間です。「自転車ものれば車のなかまいり」をスローガンに、一人ひとりが自転車ルールとマナーを守りましょう。また、乗車す

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求詐欺について