埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(夏場 の性犯罪被害防止対策!)
2011/06/25 19:47:26
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
 県内では、就寝中や在宅中に無締りの玄関や窓から侵入されて性犯罪被害に遭う事案が発生しています。

 最近の猛暑や節電の影響でエアコンの使用を控え、窓を開ける機会が増えることが予想されますが、就寝前等に戸締りを確認し被害防止に努めてください。

埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/07/17 21:59:52]
    7月17日(木)午後5時30分ころ、さいたま市南区大字大谷口地内の路上で、女子中学生が自転車に乗った男に唾を吐きかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢60?70歳位、体格やせ型
  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/07/17 21:55:17]
    7月17日(木)午後4時ころから午後5時ころまでの間に、寄居町大字鉢形地内の路上で、小学男児らが自転車に乗った男に、「リンゴ食べる?食べるなら家来る?」等と声をかけられたとの情報が寄せられま
  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/07/17 18:56:56]
    7月17日(木)午後5時25分ころ、さいたま市岩槻区大字岩槻地内の路上で、小学女児が男に卑猥な言葉をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢40?50歳位、白色マスクです。お子さ
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/07/17 15:55:00]
    7月17日(木)、秩父市、所沢市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があり、後ほど銀行から電話があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加して
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))  (埼玉県)
    [2025/07/17 15:39:51]
    7月17日(木)、鶴ヶ島市、ふじみ野市で、病院職員や親族を装う者から「息子さんが喉の痛みで病院に来ています」「バッグや財布をなくした」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(夏場 の性犯罪被害防止対策!)