埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS( 身近な犯罪被害が増加)
2011/06/15 19:56:11
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
平成23年1月〜5月の刑法犯認知件数(暫定値)は前年同期と比べて減少傾向にあるものの、
 《路上強盗、強姦、自動車盗、ひったくり、部品ねらい、住宅以外の侵入窃盗等》
は依然として増加傾向にあります。

  外出時の注意点《周囲を警戒する・危険を感じたら大声で助けを呼ぶ》
  ひったくり対策《カバン等をしっかり持つ・自転車の前カゴには防犯カバーをつけける》
  自動車盗・侵入盗対策《戸締りの徹底・盗難防止装置の活用≫
  
不審者(車)を発見した際には、迅速な110番通報をお願いします。

埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没)  (埼玉県)
    [2025/08/04 20:30:31]
    8月4日(月)午後7時40分ころ、久喜市河原井町地内で、イノシシを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺激しない・落ち着いて、速やか
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))  (埼玉県)
    [2025/08/04 14:25:10]
    8月4日(月)、久喜市内で、親族を装う者から「書類を無くしてしまったのだけど、ポストに届いていないか?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐた
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/08/04 14:14:54]
    8月4日(月)、春日部市内で、市役所職員を装う者から「還付金があり、手続きの書類を送ったのですが来ていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加して
  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/08/04 11:45:35]
    8月3日(日)午後10時30分ころ、神川町大字二ノ宮地内の路上で、女性が男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢50?60歳位、身長170センチ位、体格中肉、下衣花柄短パ
  • 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗)  (埼玉県)
    [2025/08/04 11:26:19]
    8月2日(土)午後8時ころから翌3日(日)午前4時ころまでの間に、ふじみ野市鶴ケ舞1丁目地内の集合住宅2階で、家人が留守中に玄関の鍵を開けられ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS( 身近な犯罪被害が増加)