埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(〜振り込 め詐欺被害防止格言《に》〜)
2011/06/15 18:41:45
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
 ≪「似ている」と思うその声、誰の声。合言葉で見抜く嘘≫

 かすれた声で「風邪をひいた」等と電話で言われ、家族と思い込んでしまう人が多いようです。

 しかし、家族間でしかわからない『合言葉』等を決めておけば、振り込め詐欺は見破れます。

 突然、高額な現金を要求する電話は家族を名乗っても振り込め詐欺を疑い、最寄りの警察署へ相談して下さい。

埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(傷害被疑者の逃走)  (埼玉県)
    [2025/08/05 22:37:03]
    8月5日(火)午後8時ころ、さいたま市岩槻区西町2丁目地内の路上で、何らかトラブルから男が男性に暴行を加えて怪我を負わせ、逃走する事案が発生しています。男の特徴は、帽子着用です。安全のため≪
  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/08/05 19:40:56]
    8月4日(月)午後5時ころ、川口市上青木西1丁目地内の路上で、女子中学生らが男に「かわいいね、部活は何してるの?」等と声をかけられ、つきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢3
  • 犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り))  (埼玉県)
    [2025/08/05 16:23:07]
    8月5日(火)、三郷市内で、病院職員を装う者から「息子さんが喉の痛みを訴えて、救急車で運ばれて来ました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。被害を防ぐために大切
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/08/05 16:15:42]
    8月5日(火)、志木市、戸田市内で、市役所職員や金融機関職員を装う者から「保険金の還付手続きが銀行のATMで出来ますので、ご利用の銀行を教えてください」「ATMに着いたら電話をして下さい」等
  • 犯罪情報官NEWS(下着盗~逃走)  (埼玉県)
    [2025/08/05 15:42:03]
    8月5日(火)午後1時10分ころ、川越市川鶴1丁目地内の集合住宅1階で、男がベランダに干してあった下着を盗んで、逃走したとの情報が寄せられてました。男の特徴は、年齢30?40歳位、身長170

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(〜振り込 め詐欺被害防止格言《に》〜)