埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(〜振り 込め詐欺の騙し文句に注意〜)
2011/06/10 18:41:54
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
 振り込め詐欺では、家族等を名乗る者が「携帯電話の番号が変わった」「風邪をひいた」等の電話(予兆電話)の後、お金が絡む相談事をもちかける電話をかけてきます。

 この相談事の内容は様々で、最近多い騙し文句には《浄水器の販売で会社の金を使ってしまった・電車の中に小切手入りのカバンを忘れた》等であり、この後にお金の立替えを要求してきます。

 振り込め詐欺では『金を振り込んだり、手渡したりしなければ被害は発生しない』ことを肝に銘じ、対応する前には他の家族や警察署に相談して下さい。

 〜被害防止ワンポイント〜
 千変万化する、振り込め詐欺の手口に、ご用心!

埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(自動車盗)    (埼玉県)
    [2025/05/17 11:42:20]
    5月15日(木)午後0時ころから翌16日(金)午前9時ころまでの間に、川口市上青木6丁目地内の月極駐車場で、普通貨物自動車が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際
  • 犯罪情報官NEWS(自動車盗)    (埼玉県)
    [2025/05/17 11:31:33]
    5月15日(木)午後7時ころから翌16日(金)午前8時ころまでの間に、戸田市喜沢1丁目地内の集合住宅駐車場で、普通貨物自動車が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる
  • 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗)    (埼玉県)
    [2025/05/17 11:22:20]
    5月15日(木)午後8時ころから翌16日(金)午前9時ころまでの間に、川口市大字安行西立野地内の集合住宅2階で、家人が就寝中に無締まりの窓から侵入され、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生し
  • 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗)    (埼玉県)
    [2025/05/17 11:11:57]
    5月15日(木)午後8時ころから翌16日(金)午前6時ころまでの間に、さいたま市岩槻区大字大森地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生
  • 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗)    (埼玉県)
    [2025/05/17 11:02:30]
    5月16日(金)午前1時ころから午前3時ころまでの間に、所沢市小手指南3丁目地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。被害に遭

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(〜振り 込め詐欺の騙し文句に注意〜)