犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺電話) |
2018/02/07 11:15:07 |
現在、さいたま市浦和区で「家に行く予定だったけど、遅れる」等と振り込め詐欺の電話がかかってきています。
県内ではこのほかにも、市役所職員や銀行員・百貨店店員等を装い、お金やキャッシュカード等を騙し取ろうとする詐欺電話が、毎日かかってきています。
被害に遭わないために、≪在宅時でも留守番電話の設定をする・防犯機能付き電話機を使用する≫など犯人と話さないための対策をとり、このような詐欺電話がかかってきたら警察へ連絡してください。
(※ご近所やお知り合いの方にもお伝え下さい。)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(クマの出没) (埼玉県)
[2025/05/20 02:15:49]
5月20日(火)午前1時ころ、秩父市荒川白久地内で、クマ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遠くにクマがいることに気が付いた場合は≪急に動いたり
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/05/19 20:30:21]
5月19日(月)午後6時ころ、伊奈町本町3丁目地内の公園内で、小学女児らが男にスマートフォンを向けられ、つきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢25?30歳位、身長170セン
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/05/19 20:25:14]
5月19日(月)午後6時ころ、美里町大字北十条地内の河川敷で、女性が男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、上衣ベージュ色半袖Tシャツです。危険を感じたら≪その場から逃げる・
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/05/19 20:20:44]
5月19日(月)午後5時50分ころ、川越市大字砂地内の路上で、小学男児が自転車に乗った男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、体格中肉、上衣黒色っぽい半袖、下衣ジーンズ、黒色
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/19 17:15:16]
5月19日(月)、川口市内で、市役所職員を装う者から「保険金の還付があり、手続きの期限が過ぎていますが、ATMなら手続きが出来るのでこれから行って下さい」等の詐欺電話が確認されています。なお