| 犯罪情報官NEWS (振り込め詐欺に注意) | 
				  
				    | 2011/05/28 19:43:14 | 
			  
         
        
        
        
        最近、振り込め詐欺の被害が多発しています。
  
息子等を騙った電話で、「電話番号が変わった」「カード預かります」「現金を代わりの者が取りに行く」というフレーズがあったら、振り込め詐欺です。
被害に遭わないために、振り込め詐欺被害防止4か条
《電話を受けてもあわてない・お金はすぐに振り込まない、渡さない・本人に直接会って、又は、元の番号に電話を架けて事実を確認する・家族や警察に相談する》
の実践をお願いします。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 犯罪情報官NEWS(クマの出没)  (埼玉県)
            [2025/10/31 10:55:22] 10月31日(金)午前9時30分ころ、飯能市茜台1丁目地内で、クマ(体長1.2メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遠くにクマがいることに気が付いた場合は 
- 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
            [2025/10/31 07:01:29] 10月31日(金)午前0時20分ころ、蕨市塚越1丁目地内の路上で、女性が自転車に乗った男に「かわいいね」等と声をかけられ、つきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢20?25歳 
- 犯罪情報官NEWS(子供を狙った不審者に注意)  (埼玉県)
            [2025/10/30 21:26:44] 10月30日(木)午後4時40分ころ、入間市大字新久地内の路上で、小学女児が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢15?20歳位、体格やせ型、頭髪黒色短め、上衣黒色の服です。 
- 犯罪情報官NEWS(シカの出没)  (埼玉県)
            [2025/10/30 21:06:01] 10月30日(木)午後7時45分ころ、日高市大字高麗本郷地内で、シカ2頭(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優 
- 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没)  (埼玉県)
            [2025/10/30 21:00:57] 10月30日(木)午後7時10分ころ、八潮市大字八條地内で、イノシシ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺激し