犯罪情報官NEWS(特殊詐欺多発警報) |
2018/02/01 17:06:34 |
スポンサーリンク
県警では、特殊詐欺被害が多発している地域があった場合に警察本部長が特殊詐欺多発警報を発表することとし、この度、1月中に被害が多発した宮代町を対象とする警報を発表しました。
被害に遭わないために、対象地域はもちろん、その他の地域においても、犯人からの電話に出ないことがもっとも効果的ですので、《在宅中でも留守番電話設定にする・電話番号通知サービス、自動通話録音装置等を活用する》などの対策をしてください。
(※県下全域に配信しています。)
被害に遭わないために、対象地域はもちろん、その他の地域においても、犯人からの電話に出ないことがもっとも効果的ですので、《在宅中でも留守番電話設定にする・電話番号通知サービス、自動通話録音装置等を活用する》などの対策をしてください。
(※県下全域に配信しています。)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/09 16:35:01]4月9日(水)、上里町、所沢市内で、町役場(市役所)職員を装う者から「累積医療費の還付があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/04/09 16:21:29]県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております。被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等において、短時間
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/04/09 16:00:58]4月7日(月)午後10時ころから翌8日(火)午前11時ころまでの間に、熊谷市籠原南1丁目地内の集合住宅駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/04/09 15:55:21]4月7日(月)午後7時ころから翌8日(火)午前5時ころまでの間に、吉川市吉川2丁目地内の集合住宅駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/04/09 15:45:18]4月8日(火)午前10時ころから午後10時ころまでの間に、羽生市北3丁目地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わな