犯罪情報官NEWS(車上ねらい) |
2017/12/06 10:49:46 |
スポンサーリンク
12月5日(火)、狭山市大字加佐志及び柏原で、自動車内から、バッグ等が盗まれる被害が発生しました。
市内では、保育施設に送迎に来た保護者の車両を狙った車上ねらいが多発しています。
被害に遭わないために≪自動車内には物を載せたままにしない・短時間の駐車でも確実に施錠する・警報装置等の防犯グッズを活用する≫などの対策をとるとともに、不審者(車両)を見かけた際は110番通報をお願いします。
市内では、保育施設に送迎に来た保護者の車両を狙った車上ねらいが多発しています。
被害に遭わないために≪自動車内には物を載せたままにしない・短時間の駐車でも確実に施錠する・警報装置等の防犯グッズを活用する≫などの対策をとるとともに、不審者(車両)を見かけた際は110番通報をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/03 17:19:12]4月3日(木)、加須市内で、親族を装う者から「携帯電話が壊れて、電話番号が変わった」「コロナにかかったかもしれない」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入?逃走) (埼玉県)
[2025/04/03 17:14:05]4月3日(木)午後4時ころ、草加市新栄1丁目地内の一戸建て住宅で、男数名が1階の窓ガラス等を割って住宅内に侵入しようとし、逃走したとの情報が寄せられました。男らの特徴は、1人目は身長180セ
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/03 16:37:55]4月3日(木)、入間市、川越市内で、市役所職員を装う者から「医療費関係の書類を郵送していますが、返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加して
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/04/03 16:34:25]県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にあります。リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、スマ
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/04/03 16:01:47]4月1日(火)午後7時ころから翌2日(水)午前8時ころまでの間に、春日部市備後西4丁目地内の集合住宅駐車場で、ミニバンが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確