犯罪情報官NEWS( 電力会社を名乗る不審者) |
2011/04/11 16:35:48 |
4月10日(日)午後11時ころ、川口市大字石神地内において、電力会社を名乗る不審な男が訪問する事案がありました。
突然の訪問者には、身分証を確認するなど毅然と対応し、安易に個人情報等を教えることのないよう気を付けて下さい。
トラブル等に発展した場合には直ちに110番通報をして下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(チカン) (埼玉県)
[2025/08/09 23:56:26]
8月9日(土)午後6時55分ころ、草加市谷塚町地内の路上で、女性がバイクに乗った男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢30?40歳位、上衣黒色シャツ、下衣黒色ズボン、半キャッ
- 犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) (埼玉県)
[2025/08/09 20:05:50]
8月9日(土)午後6時10分ころ、川口市東川口2丁目地内の集合住宅敷地内で、全裸の男(特徴不明)を目撃したとの情報が寄せられました。危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/08/09 18:18:49]
8月9日(土)午前11時40分ころ、さいたま市南区曲本3丁目地内の路上で、小学男児らが自動車に乗った男に「これいる?」等と声をかけられ、ぬいぐるみを見せてきたとの情報が寄せられました。男の特
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/08/09 16:28:22]
8月9日(土)、さいたま市見沼区内で、区役所職員を装う者から「医療費の還付金があるので、名前や銀行口座を教えて欲しい」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策) (埼玉県)
[2025/08/09 11:46:19]
県内では住宅や店舗を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を見直しましょう。≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者は、ドアスコープ、カメラ付きインター