犯罪情報官NEWS(不審者訪問) |
2017/11/24 22:22:18 |
スポンサーリンク
本日午後7時ころ、久喜市内の住宅で、男(35〜45歳、165センチ位、オレンジ色ジャージ上下、野球帽、バッグ所持)が訪れ、「鍵を預かっていないか?」と言われ、その後、家人が閉めようとした玄関扉を掴む等したとの情報が寄せられました。
見知らぬ来訪者に対し≪すぐにドアを開けず、ドアチェーン等を活用して家に入れない≫等の対応をし、すぐに110通報をお願いします。
見知らぬ来訪者に対し≪すぐにドアを開けず、ドアチェーン等を活用して家に入れない≫等の対応をし、すぐに110通報をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没) (埼玉県)
[2025/04/23 19:46:43]4月23日(水)午後6時30分ころ、日高市大字北平沢地内で、イノシシ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺激し
- 犯罪情報官NEWS(凶器所持) (埼玉県)
[2025/04/23 18:51:06]4月23日(水)午後4時45分ころ、上尾市大字原市地内で、ナイフのようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、上下青色合羽、黒色リュックサック所持です。安全のため≪発
- 犯罪情報官NEWS(サルの出没) (埼玉県)
[2025/04/23 18:06:36]4月23日(水)午後4時20分ころ、新座市野寺2丁目地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全のため不用意に近づかないようお願いします。(※目
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/23 17:35:21]4月23日(水)、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが、手続きしましたか?」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/23 17:25:33]4月23日(水)、所沢市、深谷市内で、親族を装う者から「重要書類や小切手が入った荷物を失くしてしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐた