犯罪情報官NEWS(声かけ) |
2017/11/06 20:46:38 |
スポンサーリンク
本日午後4時40分ころ、ふじみ野市上ノ原1丁目で、女児が、見知らぬ男(40歳位、自転車利用)に声をかけられたとの情報が寄せられました。
お子さんに対し、危険を感じたら≪知らない人に声をかけられても、一定の距離を保つ、大きな声で助けを呼ぶ・近くのお店や家に助けを求める・防犯ブザーを手に持ち、すぐに使う≫などを繰り返し指導してください。
お子さんに対し、危険を感じたら≪知らない人に声をかけられても、一定の距離を保つ、大きな声で助けを呼ぶ・近くのお店や家に助けを求める・防犯ブザーを手に持ち、すぐに使う≫などを繰り返し指導してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審火) (埼玉県)
[2025/02/11 19:02:21]2月11日(火)午後5時20分ころ、川口市大字安行原地内の公園内で、切り株が焦げる事案が発生しました。出火原因については確認中ですが、屋外に燃えやすい物を置かないなどし、不審者を発見した際は
- 犯罪情報官NEWS(チカン) (埼玉県)
[2025/02/11 18:12:17]2月10日(月)午後6時15分ころ、川越市脇田本町地内の店舗内で、女子中学生が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢25?35歳位、頭髪黒色短め、上下黒色の服、マスク、眼鏡着
- 犯罪情報官NEWS(不審者の逃走) (埼玉県)
[2025/02/11 16:58:24]2月11日(火)午後3時30分ころ、本庄市児玉町稲沢地内で、警察官から職務質問を受けた男女2人が、車両を放置し逃走する事案が発生しています。男の特徴は、年齢30?40歳位、身長150センチ位
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り)) (埼玉県)
[2025/02/11 14:03:48]2月11日(火)、さいたま市中央区内で、警察官を装う者から「あなたの口座が犯罪に利用されているかもしれない」等の詐欺電話が確認されています。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出な
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/02/11 11:35:02]2月11日(火)、久喜市内で、親族を装う者から「明日いない時間ある?」「現金を預かってほしい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切な