犯罪情報官NEWS(ひったくり) |
2017/10/04 13:55:12 |
スポンサーリンク
本日午後0時40分ころ、川口市並木2丁目で、歩行中の女性が、自転車に乗った男(30歳位、白色っぽいシャツ)に、バッグをひったくられる事案が発生しました。
被害に遭わないために≪近づいてくる自転車等に注意する・貴重品は身に着ける≫などの対策をお願いします。
(※発生場所と隣接する地域にも配信しています。)
被害に遭わないために≪近づいてくる自転車等に注意する・貴重品は身に着ける≫などの対策をお願いします。
(※発生場所と隣接する地域にも配信しています。)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入?逃走) (埼玉県)
[2025/02/25 17:42:22]2月25日(火)午後3時25分ころ、川口市上青木1丁目地内の一戸建て住宅で、男が1階の窓ガラスを割って住宅内に侵入しようとし、逃走する事案が発生しました。男の特徴は、年齢40歳位、身長170
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入?逃走) (埼玉県)
[2025/02/25 17:01:41]2月25日(火)午後3時10分ころ、川口市上青木3丁目地内の一戸建て住宅で、男が1階の窓ガラス割って住居内に侵入しようとし、逃走する事案が発生しました。男の特徴は、年齢20?30歳位、身長1
- 犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り)) (埼玉県)
[2025/02/25 16:45:16]2月25日(火)、越谷市内で、病院職員を装う者から「息子さんが救急搬送されました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/02/25 16:39:47]2月25日(火)、川越市、日高市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、この後、銀
- 犯罪情報官NEWS(SNSを利用した詐欺に注意!) (埼玉県)
[2025/02/25 16:38:52]県内では、突然SNSのグループに招待され、儲かる投資話からお金を騙し取られる詐欺や、マッチングアプリやSNS等で出会い、恋愛感情を利用してお金を騙し取られる詐欺が発生しています。被害に遭わな