犯罪情報官NEWS(車上ねらい) |
2011/01/25 14:37:22 |
1月23日(日)から翌24日(月)にかけ、川口市西川口地内及び芝宮根町地内において、駐車中の自動車を狙った車上ねらいが発生しました。たとえ貴重品が入っていなくても、バッグや小銭等が外から見えると狙われます。防犯対策として《自動車には盗難防止機器、駐車場にはセンサーライトの設置》が効果的です。また、不審者(車)を目撃した時は、110番通報をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/07/13 20:59:47]
7月13日(日)、本庄市児玉町内で、親族を装う者から「俺だけど、息子だけど」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/07/13 17:06:02]
7月13日(日)午後2時30分ころ、八潮市大字大瀬地内で、棒のようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢40?50歳位、頭髪黒色長め、上下黒色っぽい服です。安全
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入・暴行容疑?逃走) (埼玉県)
[2025/07/13 16:05:35]
7月13日(日)午前11時ころ、蕨市北町2丁目地内の集合住宅1階で、男が無締りの窓から住居内に侵入し、女性に暴行を加え、逃走したとの情報が寄せられました。なお、男はサンダルを現場に遺留してい
- 犯罪情報官NEWS(空き家を狙った侵入窃盗対策) (埼玉県)
[2025/07/13 15:41:31]
県内では、空き家を狙った侵入窃盗事件が多発しています。空き家の放置は、周囲の治安の悪化につながりますので、空き家を所有、管理する方は≪雑草のこまめな除去・郵便物のこまめな回収・窓等の確実な施
- 犯罪情報官NEWS(警察に偽装した電話番号に注意!) (埼玉県)
[2025/07/13 15:27:02]
全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から「あなたが捜査対象者になっている」などと電話することはありません。被害に