犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺電話) |
2017/07/11 15:55:03 |
現在、和光市で、市役所職員を名乗る者から「保険料の還付金があります」などの振り込め詐欺の電話がかかってきています。
この後、犯人は「ATMで還付手続ができます」などと嘘を言い、ATMを操作させ、お金を騙し取ろうとすることが予想されます。
被害に遭わないために、≪在宅時でも留守番電話の設定をする・防犯機能付き電話機を使用する≫など犯人と話さないための対策をとる、また、電話に出てしまった時にこのような話が出たら、詐欺を疑い警察へ連絡してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(チカン) (埼玉県)
[2025/10/12 07:46:29]
10月11日(土)午後7時50分ころ、鴻巣市内を走行中の電車内で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢20?30歳位、身長160センチ位、体格やせ型、頭髪黒色短め、上
- 犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) (埼玉県)
[2025/10/11 18:36:22]
10月11日(土)午後3時ころ、戸田市喜沢2丁目地内の公園内で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢40?50歳位、身長170センチ位、体格小太り、頭髪黒色
- 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没) (埼玉県)
[2025/10/11 16:40:26]
10月11日(土)午後3時15分ころ、幸手市大字中野地内で、イノシシ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺激し
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/10/11 16:00:35]
10月10日(金)午前5時ころから午後8時ころまでの間に、春日部市栄町1丁目地内の集合住宅の1階で、家人が留守中に無締りの窓から侵入され、貴金属が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないた
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り)) (埼玉県)
[2025/10/11 15:25:00]
10月11日(土)、春日部市、ふじみ野市内で、警察官を装う者から「あなたのキャッシュカードがオレオレ詐欺に使われている」等の詐欺電話が確認されています。犯人は、この後、キャッシュカードを確認