埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(不審者)
2017/05/18 15:05:07
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
本日午前0時30分ころ、桶川市大字坂田で、自転車で走行中の女性が、黒色っぽい自動車に乗った不審者(身体特徴等不明)にコーヒーのような液体をかけられる事案が発生しました。
発生場所付近では周囲を警戒し、危険を感じたら≪大声で助けを呼ぶその場から逃げる・防犯ブザーを手に持ち、使用する≫などの対応をとって身の安全を確保し、110番通報をお願いします。
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(不審者)   (埼玉県)
    [2025/04/03 07:48:18]
    4月2日(水)午後3時ころ、新座市石神2丁目地内の路上で、女子中学生が棒のようなものを持った男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢60歳位、上衣青色フード付きウインドブ
  • 犯罪情報官NEWS(サルの出没)   (埼玉県)
    [2025/04/03 07:36:03]
    4月3日(木)午前7時ころ、本庄市早稲田の杜5丁目地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全のため不用意に近づかないようお願いします。(※目撃
  • 犯罪情報官NEWS(不審者の逃走)   (埼玉県)
    [2025/04/02 20:05:42]
    4月2日(水)午後4時55分ころ、毛呂山町大字下川原地内で、交通違反をした車両に停止を求めたところ、乗車していた男2人のうち男1人が車両を放置し逃走する事案が発生しています。男の特徴は、年齢
  • 犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り))   (埼玉県)
    [2025/04/02 18:29:38]
    4月2日(水)、狭山市内で、病院職員を装う者から「息子さんが搬送されました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))   (埼玉県)
    [2025/04/02 18:14:35]
    4月2日(水)、富士見市、鶴ヶ島市内で、市役所職員を装う者から「医療費の書類を送りましたが、返信しましたか?」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加していま

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(不審者)