埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(振 り込め詐欺に注意!)
2010/10/30 11:47:59
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
依然として、県下全域において振り込め詐欺被害が発生しています。息子を装って電話番号が変わったと連絡し、後日借金の返済を理由にお金を振り込ませたり、警察官や銀行職員等を名乗り、代理に訪れた者にキャッシュカード等を手渡させたりします。おじいさん、おばあさんが被害に遭わないために、近況を知らせるとともに振り込め詐欺に注意するよう電話してください。

埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(不審者)   (埼玉県)
    [2025/07/13 07:02:18]
    7月12日(土)午後9時35分ころ、川口市大字西新井宿地内の路上で、女性が自転車の乗った男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、身長180センチ位、体格やせ型、上衣白色Tシャ
  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/07/12 18:40:30]
    7月12日(土)午後2時30分ころ、ふじみ野市築地3丁目地内の路上で、小学女児が男に「足を揉んであげようか?」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢50?60歳位、体格
  • 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没)  (埼玉県)
    [2025/07/12 18:30:25]
    7月12日(土)午後5時30分ころ、坂戸市大字多和目地内で、イノシシ6頭(親1頭、子供5頭)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺
  • 犯罪情報官NEWS(オートバイ盗難に注意!)  (埼玉県)
    [2025/07/12 15:09:14]
    県内では、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等において、オートバイの盗難被害が多発しており、エンジンキーを抜いた状態での被害が増加傾向にあります。被害に遭わないために≪短時間でも
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/07/12 14:35:08]
    7月12日(土)、ふじみ野市内で、市役所職員を装う者から「医療の還付があるので、また電話します」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、こ

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(振 り込め詐欺に注意!)