犯罪情報官NEWS( 振り込め詐欺に注意) |
2010/10/15 16:09:24 |
本日は、年金支給日です。振り込め詐欺被害に遭わないために、「携帯電話の番号が変わった」「代わりの者がお金を取りに行くから渡して」等の言葉には十分注意し、お金を振り込んだり、手渡したりする前に自ら家族に確認するとともに、最寄りの警察署に相談して下さい。最近、県西部の女性が、息子を名乗る男からの電話に対し、家族しか知りえない合言葉を質問し、振り込め詐欺を見抜いた事例があります。家族しか知りえない合言葉を決め、振り込め詐欺を疑う不審な電話には、質問する等の対策をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審電話(警察官騙り)) (埼玉県)
[2025/08/02 18:54:49]
8月2日(土)、県内各地において、警察官を騙る者から「あなたの口座が不正に使われている」「このままだと逮捕される可能性があるで捜査に協力して欲しい」等の不審電話が確認されています。電話に応じ
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/08/02 18:40:29]
8月2日(土)午後2時ころ、久喜市葛梅地内の路上で、女子高校生らが男に「私の胸、大きいでしょ?」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢50?60歳位、身長180センチ位
- 犯罪情報官NEWS(悪質な屋根修理業者に注意) (埼玉県)
[2025/08/02 13:41:19]
県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が多発しています。この種の訪問から、家屋の修繕を名目
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/08/02 13:20:15]
7月31日(木)午後10時ころから翌1日(金)午前3時ころまでの間に、嵐山町大字越畑地内の住宅で、家人が就寝中に無締りの窓から侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/08/02 13:10:38]
8月1日(金)、さいたま市桜区内(町谷2丁目、大字神田)のマンション・アパート駐輪場、一戸建て住宅敷地内、路上で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に遭わないために≪自宅や駐