埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(送りつけ商法に注意)
2017/02/28 14:35:21
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
2月27日(月)、さいたま市西区内の家庭に、業者を装った男から「注文した健康食品を明日届けるのでお金を用意しておいてください」などと、実際には注文していない商品を送りつけようとする内容の電話がかかってきました。
身に覚えのない商品を届けるといった電話や、商品が届けられた際は、はっきりと「受取り拒否」をし、代金引換等と現金を要求されても絶対に払わないようにしてください。
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(チカン)  (埼玉県)
    [2025/05/04 00:59:42]
    5月3日(土)午後11時20分ころ、桶川市北1丁目地内の路上で、女性が自転車に乗った男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢20歳位、体格やせ型、頭髪黒色、上衣暗い色のシャツ、
  • 犯罪情報官NEWS(不審者(露出))  (埼玉県)
    [2025/05/03 17:42:06]
    5月3日(土)午後1時30分ころ、さいたま市見沼区丸ヶ崎町地内の路上で、女子中学生が男に下半身を見せつけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、身長165?170センチ位、体格中肉、上下
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))  (埼玉県)
    [2025/05/03 13:09:40]
    5月3日(土)、蓮田市内で、親族を装う者から「おたふく風邪になったことある?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人から
  • 犯罪情報官NEWS(オートバイ盗難に注意!)  (埼玉県)
    [2025/05/03 13:04:18]
    県内では、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等において、オートバイの盗難被害が多発しており、エンジンキーを抜いた状態での被害が増加傾向にあります。被害に遭わないために≪短時間でも
  • 犯罪情報官NEWS(自動車盗)  (埼玉県)
    [2025/05/03 12:37:05]
    5月2日(金)午前2時20分ころから短時間の間に、川越市大字藤間地内の会社駐車場で、ミニバンが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施錠する・警報器やハン

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(送りつけ商法に注意)