犯罪情報官NEWS(不審者訪問) |
2017/01/31 13:51:21 |
1月30日(月)、深谷市内の家庭に、男(30〜40歳、白色っぽいジャージ上下)が訪れ「○○さんの荷物は届いていますか」等と見に覚えのないことを言われ、玄関ドアを開けられそうになる事案が発生しました。
安全のため≪外出時はもちろん在宅時も玄関、窓等を施錠する≫などの対策をし、見知らぬ来訪者に対しては≪すぐにドアを開けず、ドアチェーン等を活用して家に入れない・身分証明書を提示させ、相手の勤務先に電話をし事実確認をする・財産や個人情報に関することは答えない≫などの対応をして下さい。
また、不審だと感じたら、すぐに警察へ通報して下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審電話) (埼玉県)
[2025/05/24 13:48:28]
5月24日(土)、新座市内で、総務省を装う者から「この電話は使えなくなります」、「ダイヤルの○番を押してください」等の音声ガイダンスが流れてくる電話が確認されています。音声ガイダンスに従って
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/24 13:39:26]
5月24日(土)、坂戸市内で、市役所職員を装う者から「医療費関係の書類を送っております」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、この後、銀
- 犯罪情報官NEWS(悪質な屋根修理業者に注意) (埼玉県)
[2025/05/24 13:33:27]
県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が多発しています。この種の訪問は、家屋の修繕を名目に
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/05/24 13:06:51]
5月22日(木)午後11時ころから翌23日(金)午前7時ころまでの間に、入間市大字下藤沢地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に無締りの窓から侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。被害に遭
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/05/24 12:56:40]
5月22日(木)午後8時ころから翌23日(金)午前7時ころまでの間に、さいたま市西区大字宝来地内の月極駐車場で、普通自動車が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際