犯罪情報官NEWS(架空請求詐欺に注意!) |
2016/12/15 14:56:53 |
スポンサーリンク
県内では、携帯電話に「有料動画利用履歴があります。利用料金の支払いをしてください。支払いをしなければ裁判になります」という内容のSMS(ショートメッセージ)が送られて来たとの情報が多数寄せられています。
見に覚えのない内容のショートメッセージが来た場合は、詐欺を疑い、相手の指定する電話番号には連絡せず、最寄りの警察署までご連絡ください。
見に覚えのない内容のショートメッセージが来た場合は、詐欺を疑い、相手の指定する電話番号には連絡せず、最寄りの警察署までご連絡ください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/29 15:44:49]4月29日(火)、狭山市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付の書類を送りましたが、届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗?逃走) (埼玉県)
[2025/04/29 14:57:57]4月29日(火)午前9時30分ころ、三芳町大字上富地内の一戸建て住宅で、男が無締り箇所から住宅内に侵入し、現金を盗んで逃走する事案が発生しました。男の特徴は、年齢20?25歳位、身長170セ
- 犯罪情報官NEWS(警察に偽装した電話番号に注意!) (埼玉県)
[2025/04/29 12:56:32]全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から「あなたが捜査対象者になっている」などと電話することはありません。被害に
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/04/29 12:20:50]4月28日(月)、川口市内(芝下2、3丁目、大字安行領根岸、長蔵1丁目、大字芝、戸塚1、2丁目)の一戸建て住宅敷地内、マンション・アパート駐輪場等で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられま
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/04/29 12:10:40]4月28日(月)、さいたま市緑区内(美園5丁目、松木2丁目、東浦和5丁目)の店舗駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等において、短