|
犯罪情報官NEWS(還付金等詐欺に注意!) |
|
2016/09/25 11:02:37 |
県内では、市区町村や金融機関等の職員を名乗る詐欺犯人から「医療費の還付金があります」「今日中であれば手続きが可能です」「ATMに着いたら電話をしてください。操作方法を教えます」等と電話で指示され、犯人の指示通りにATMを操作し他人の口座にお金を振り込まされる『還付金等詐欺』の被害が発生しています。
還付金の受け取り手続きはATMではできません。電話で還付金や払戻金等の話を受けたら≪一旦電話を切って警察に相談する・電話帳等で調べた電話番号にかけ直して確認する≫などの対策をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/11/08 07:12:52]
11月7日(金)午後2時30分ころ、さいたま市大宮区天沼町1丁目地内の路上で、小学男児が男2人に暴言を吐かれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、1人目は頭髪パーマ頭、2人目は不明です。お
- 犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) (埼玉県)
[2025/11/08 07:00:29]
11月7日(金)午後7時40分ころ、戸田市下笹目地内の路上で、女子高校生らが男に下半身を見せつけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢40?50歳位、身長170?175センチ位、体
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/11/07 23:46:33]
11月6日(木)午後11時5分ころ、さいたま市西区大字宝来地内の路上で、女性が男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢20?30歳位、上衣パーカー、下衣灰色ズボンです。危
- 犯罪情報官NEWS(シカの出没) (埼玉県)
[2025/11/07 21:20:27]
11月7日(金)午後8時ころ、東松山市大字上押垂地内で、シカ5頭を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてください。地図情報は
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/11/07 21:00:32]
11月7日(金)午後4時40分ころ、春日部市粕壁地内の神社内で、小学男児らが男に「お金を持っていないか」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢40?50歳位、身長170