犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺予兆電話) |
2016/09/12 14:18:54 |
スポンサーリンク
現在、川口市内で、親族を名乗る者から「お母さん、○○だけど(実名)」等の電話があり、市役所の職員を名乗る者から「払い過ぎのお金をお返しします。口座のある銀行を教えて下さい」等の振り込め詐欺の電話がかかってきています。
被害に遭わないために、在宅中でも留守番電話に設定する・自動応答録音装置を使用する・一旦電話を切って警察に相談するなどの対策をお願いします。
被害に遭わないために、在宅中でも留守番電話に設定する・自動応答録音装置を使用する・一旦電話を切って警察に相談するなどの対策をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(チカン) (埼玉県)
[2025/04/28 20:40:58]4月28日(月)午後5時ころ、本庄市今井地内の路上で、女子高校生が自転車に乗った男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢30?40歳位、身長150センチ位、体格小太り、頭髪茶色
- 犯罪情報官NEWS(大型犬の徘徊) (埼玉県)
[2025/04/28 17:17:03]4月28日(月)午後3時45分ころ、川越市泉町地内で、大型犬(茶色、赤色の首輪)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてくだ
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/28 16:04:34]4月28日(月)、熊谷市、幸手市、富士見市、加須市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があります」「2月に書類を送りましたが、届いていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。なお
- [SPAM] 犯罪情報官NEWS(悪質な下水道点検業者等に注意) (埼玉県)
[2025/04/28 15:49:45]県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水管の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の発生が予想されます。被害に遭わないために、≪話を鵜呑みにしな
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/04/28 15:22:24]4月27日(日)、川口市内(並木2丁目、原町、柳崎3丁目、栄町1、3丁目、北園町、本町3丁目)の店舗駐輪場、マンション・アパート駐輪場等で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害