埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(チカン)
2016/01/29 14:23:36
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
本日午前0時20分ころ、ふじみ野市北野2丁目地内で、女性が男(170センチ位、中肉、白色と黒色のチェック柄パーカー、灰色ニット帽)に身体を触られる事案が発生しました。
被害に遭わないために≪周囲を警戒する・時々振り返る≫、危険を感じたら≪大声で助けを呼ぶ・防犯ブザーを鳴らす・近くのお店や家に助けを求める≫などの対策をお願いします。
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/10/28 19:35:57]
    10月28日(火)午後3時50分ころ、伊奈町大字小室地内の路上で、小学女児が女に腕を掴まれたとの情報が寄せられました。女の特徴は、年齢40?50歳位、頭髪白髪交じり長め、上衣赤色長袖シャツ、
  • 犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り))  (埼玉県)
    [2025/10/28 18:14:06]
    10月28日(火)、北本市で、病院職員を装う者から「息子さんの喉に腫瘍が見つかりました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。被害を防ぐために大切なことは、犯人か
  • 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没)  (埼玉県)
    [2025/10/28 17:31:05]
    10月28日(火)午後4時ころ、本庄市児玉町小平地内で、イノシシ2頭(成獣体長1メートル位、幼獣)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシ
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/10/28 17:24:17]
    10月28日(火)、富士見市、和光市、熊谷市内で、市役所職員を装う者から「医療費の制度が変わったので還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加
  • 犯罪情報官NEWS(警察に偽装した電話番号に注意!)  (埼玉県)
    [2025/10/28 16:56:41]
    全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から「あなたが捜査対象者になっている」などと電話することはありません。被害に

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(チカン)