犯罪情報官NEWS(不審電話多数) |
2015/11/15 13:02:28 |
スポンサーリンク
県内各地の家庭に、息子や孫、親族を名乗る者、市役所職員や警察官、国税局職員等の官公庁職員を名乗る者、銀行員等の金融機関の職員を名乗る者等からの電話が多数かかってきております。これらの電話は、詐欺犯人がなりすまして電話をかけてきていることもあり、詐欺被害も多く発生しております。
息子等の親族を名乗る者が「カバンをなくした」「すぐにお金が必要」、市役所職員を名乗る者が「還付金があります」、警察官を名乗る者が「あなたの銀行口座が悪用されているので暗証番号を教えてください」等は、詐欺犯人がよく使う騙し言葉ですので、このような電話がかかってきたら、すぐに警察へ通報してください。
息子等の親族を名乗る者が「カバンをなくした」「すぐにお金が必要」、市役所職員を名乗る者が「還付金があります」、警察官を名乗る者が「あなたの銀行口座が悪用されているので暗証番号を教えてください」等は、詐欺犯人がよく使う騙し言葉ですので、このような電話がかかってきたら、すぐに警察へ通報してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/04/02 16:57:02]3月31日(月)午後9時ころから翌1日(火)午前6時ころまでの間に、川越市新宿5丁目地内の一戸建て住宅敷地内で、SUVが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/04/02 16:41:00]3月31日(月)午前6時ころから翌1日(火)午前7時ころまでの間に、本庄市内(栗崎、早稲田の社1丁目)のコインパーキング等で、軽貨物自動車、SUVが盗まれる被害が複数件発生しました。被害に遭
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/04/02 16:20:10]3月31日(月)午後7時ころから翌1日(火)午後1時ころまでの間に、さいたま市南区太田窪5丁目地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に無締りの窓から侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。被
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/04/02 16:06:47]4月1日(火)午前11時ころから午後10時ころまでの間に、越谷市大字野島地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内からブレスレットが盗まれる被害が発生しました。被害に
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/04/02 15:57:04]4月1日(火)午前9時ころから午後6時ころまでの間に、川越市内(萱沼、宮下町1丁目)の一戸建て住宅で、家人が留守中に無締りの窓から侵入され、現金等が盗まれる被害が複数件発生しました。被害に遭