埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(車上ねらい)
2015/07/06 15:09:54
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
先週末、川口市元郷6丁目及び川口5丁目地内で、自転車のカゴに入れていたバッグ等が盗まれ、また、朝日3丁目及び東領家1丁目地内で、自動車に積載していた発電機等が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために≪自転車のカゴ等に貴重品を載せたまま離れない・自動車の車内に貴重品や転売価値のある物を載せたままにしない・防犯設備の整った駐輪(車)場を利用する≫などの対策をとるとともに、不審者(車両)を見かけた際は110番通報をお願いします。

埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(チカン)  (埼玉県)
    [2025/11/01 07:05:37]
    11月1日(土)午前0時35分ころ、さいたま市西区三橋6丁目地内の路上で、女性が駆け足で近づいてきた男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢20?30歳位、身長175センチ位、
  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/10/31 16:57:10]
    10月31日(金)午後3時ころ、川越市大字大袋地内の路上で、小学女児らが、黒色バイクに乗った不審者に「アメあげるからこっちにおいで」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。不審者の特徴は
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))  (埼玉県)
    [2025/10/31 16:49:10]
    10月31日(金)、川口市内で、親族を装う者から「駅のトイレに荷物を忘れた」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/10/31 16:38:53]
    10月31日(金)、ふじみ野市内で、市役所職員を装う者から「医療保険の還付金があり書類を送りましたが届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り))  (埼玉県)
    [2025/10/31 16:04:06]
    10月31日(金)、東松山市内で、警察官を装う者から「あなた名義のカードが不正利用されている」等の詐欺電話が確認されています。犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(車上ねらい)