犯罪情報官NEWS(変質者・のぞき) |
2015/06/08 15:18:41 |
6月7日(日)午前11時30分ころ、川口市戸塚鋏町地内で、女子中学生が男(30〜40歳、170センチ位、小太り、青色シャツ、青色ズボン、黒縁メガネ、イヤホン着用)につきまとわれ、露出した下半身を見せつけられ、また、同日午後3時ころ、大字安行慈林地内で、公衆トイレを利用中の女性が不審者に個室の隙間からスマートフォンを差し入れられる事案が発生しました。
危険を感じたら≪大声で助けを呼ぶ・防犯ブザーを鳴らす・その場から逃げる・110番通報をする≫などの対策をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(凶器所持) (埼玉県)
[2025/05/14 21:58:12]
5月14日(水)午後8時35分ころ、三芳町大字上富地内で、交通トラブルから、男が男性に対して包丁のようなものを見せつけ、逃走したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢40?50歳位、身長
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/05/14 20:00:18]
5月14日(水)午後2時50分ころ、寄居町大字寄居地内の路上で、小学女児が女に「ペットがいるからおいで」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。女の特徴は、上衣黒色の服、サングラス、帽子
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/05/14 19:40:44]
5月14日(水)午後3時ころ、川越市大字砂新田地内の路上で、小学男児が男に「おもちゃあげるから電車に乗って行こう」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、帽子着用です。お子さ
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/14 17:44:31]
5月14日(水)、加須市、北本市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加していま
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/14 17:24:55]
5月14日(水)、ふじみ野市、坂戸市、久喜市、志木市、上尾市内で、親族を装う者から「郵便物を間違って送ってしまった」「交通事故を起こしてしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電