|
犯罪情報官NEWS(手 渡し詐欺被害〜息子騙り) |
|
2015/06/05 09:13:45 |
昨日、入間市内において、息子を名乗る詐欺犯人から「会社の小切手が入ったカバンをトイレに忘れた」「小切手は止めたが得意先にお金を用意しなければならない。なんとかならないか」等と電話があり、お金を受け取りに来た息子の部下を名乗る詐欺犯人に直接現金を手渡し、騙し取られる被害が発生しました。
家族を名乗る者からの電話でも《電話ではお金の話をしない・他人には絶対に多額の現金を手渡さない》等、被害に遭わないための対策をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(チカン) (埼玉県)
[2025/11/02 22:10:41]
11月2日(日)午後3時ころ、川越市大字今福地内の店舗内で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢25?30歳位、身長165?170センチ位、体格小太りです。危険を感じ
- 犯罪情報官NEWS(チカン) (埼玉県)
[2025/11/02 21:10:21]
11月2日(日)午後6時25分ころ、本庄市銀座1丁目地内の路上で、女子高校生が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢60?70歳位、身長170センチ位、頭髪黒色短め、上衣黒色
- 犯罪情報官NEWS(シカの出没) (埼玉県)
[2025/11/02 20:25:28]
11月2日(日)午後7時ころ、東松山市大字下野本地内で、シカ(体長1.5メートル位、角あり)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優
- 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没) (埼玉県)
[2025/11/02 20:20:22]
11月2日(日)午後6時ころ、飯能市大字青木地内で、イノシシ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺激しない・落
- 犯罪情報官NEWS(室外機、給湯器盗難に注意) (埼玉県)
[2025/11/02 12:24:07]
県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。被害に遭わないために≪室外機、給湯器を盗難防止用ネジやワイヤー錠で固定する・防犯カメラやセンサーライトを設置する・敷地内に入られないよ