犯罪情報官NEWS(路上強盗) |
2015/04/13 15:18:13 |
4月12日(日)午後1時ころ、入間市河原町地内で、男性が道聞きを装った2人組の男(15〜18歳、150〜160センチ)に千枚通し様の物を突き付けられ、財布を脅し取られる強盗事案が発生しました。
被害に遭わないために≪人通りの多い道を通る・周囲を警戒する・見知らぬ者に不用意に近づかない≫危険を感じたら≪大声で助けを呼ぶ、近くのお店や家に助けを求める≫などの対策をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(県内ではチカン被害が多発) (埼玉県)
[2025/07/23 07:06:55]
県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性の背後から犯行に及んでいます。被害に遭わないために、≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危
- 犯罪情報官NEWS(チカン?連続発生) (埼玉県)
[2025/07/23 00:19:44]
7月22日(火)午後8時ころから午後8時30分ころまでの間に、草加市内(谷塚町、新里町)の路上で、女子高校生や女性が自転車に乗った男に身体を触られる事案が連続で3件発生しました。男の特徴は、
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/07/22 15:45:47]
7月21日(月)、さいたま市中央区内(本町東2丁目、八王子1丁目、本町西3丁目、下落合6丁目)の駅前駐輪場、店舗駐輪場、一戸建て住宅敷地内で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/07/22 15:35:37]
7月21日(月)、越谷市内(大沢3丁目、大字弥十郎、レイクタウン8丁目、南越谷4丁目)の駅前駐輪場、一戸建て住宅敷地内、マンション・アパート駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられま
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/07/22 15:09:54]
7月22日(火)、越谷市内で、親族を装う者から「喉が痛くてリンパが腫れている」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人から