犯罪情報官NEWS(特 殊詐欺対策強化推進期間) |
2015/02/01 15:03:20 |
スポンサーリンク
埼玉県内の振り込め詐欺被害は、平成26年中、1158件を認知し、被害総額は32億円を超え過去最悪となるなど、危機的な状況にあります。埼玉県警察では平成27年2月1日(日)から28日(土)までの間を「特殊詐欺に対する取締活動及び予防活動の強化推進期間」と定め、被害の撲滅に向けた各種対策を強力に推進していきます。
県民の皆様が安全で、安心して暮らすことができるよう、警戒活動を強化しておりますので、警察活動に対するご理解とご協力をお願い致します。
(※本メールは配信項目全てのメルマガ情報希望者に配信しているため、重複して配信されることがあります。ご了承ください。)
県民の皆様が安全で、安心して暮らすことができるよう、警戒活動を強化しておりますので、警察活動に対するご理解とご協力をお願い致します。
(※本メールは配信項目全てのメルマガ情報希望者に配信しているため、重複して配信されることがあります。ご了承ください。)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審者の逃走) (埼玉県)
[2025/02/03 18:03:28]2月3日(月)午後4時10分ころ、行田市城西1丁目地内で、警察官から職務質問を受けた男が逃走する事案が発生しています。男の特徴は年齢20?30歳位、上下黒色の服です。男は、何らかの犯罪に関与
- 犯罪情報官NEWS(オートバイ盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/02/03 16:27:46]県内では、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等において、オートバイの盗難被害が多発しており、エンジンキーを抜いた状態での被害が増加傾向にあります。被害に遭わないために≪短時間でも
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/02/03 16:02:52]2月1日(土)午後10時ころから翌2日(日)午前8時ころまでの間に、桶川市大字川田谷地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。被
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/02/03 15:51:43]2月2日(日)午前0時ころから午前4時ころまでの間に、さいたま市西区大字中釘地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に無締りの窓から侵入され、現金等が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないため
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/02/03 15:36:15]2月2日(日)午前10時ころから午後3時ころまでの間に、草加市稲荷3丁目地内の集合住宅2階で、家人が留守中に無締りの玄関から侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために、