犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り)) |
2025/02/21 16:50:13 |
スポンサーリンク
2月21日(金)、入間市、さいたま市西区内で、病院職員や親族を装う者から「息子さんが発作を起こして救急搬送されました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/02/22 11:10:31]2月21日(金)午前7時ころから午後7時ころまでの間に、富士見市大字下南畑地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から貴金属が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わ
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/02/22 10:57:00]2月21日(金)午前9時ころから午後6時ころまでの間に、さいたま市緑区内(東浦和3、6丁目)地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が複数件
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/02/22 10:42:19]2月21日(金)午後0時ころから午後2時ころまでの間に、所沢市大字中富地内の一戸建て住宅で、家人が在宅中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から時計等が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わない
- 犯罪情報官NEWS(サルの出没) (埼玉県)
[2025/02/22 07:57:48]2月22日(土)午前6時40分ころ、東松山市大字東平地内で、サル(体長50センチメートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/02/22 07:00:51]2月21日(金)午後10時ころ、さいたま市南区辻2丁目地内の路上で、男子中学生が自転車に乗った男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、上衣青色っぽい服、黒色帽子、マスク着用、