犯罪情報官NEWS(悪質な屋根修理業者に注意) |
2024/11/02 14:42:44 |
県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が多発しています。
この種の訪問は、家屋の修繕を名目に法外な料金を請求する悪質商法の発生が予想されます。
被害に遭わないために、≪話を鵜呑みにしない・他の業者にも点検や見積りを依頼する・家族に相談する≫などし、不安に感じたら、≪警察相談専用窓口#9110≫または≪最寄りの警察署≫へご相談ください。
悪質な屋根修理業者への防犯対策はこちらをご活用ください。→
https://youtu.be/qJpXs4Dfstc
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審者?解決) (埼玉県)
[2025/06/29 16:31:31]
6月29日(日)、春日部市東中野地内の路上で、小学女児らが自動車に乗った男に「車に乗っていかないか」等と声をかけられた事案(6月28日(土)発生)についてお知らせしましたが、男は友人の保護者
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/06/29 13:20:00]
6月29日(日)、志木市内で、市役所職員を装う者から「数日前に送った還付金の書類を見ましたか?」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、こ
- 犯罪情報官NEWS(不審電話) (埼玉県)
[2025/06/29 13:09:49]
6月29日(日)、川口市内で、警察官を騙る者から「被害届を出してもらいたい」等の不審電話が確認されています。電話に応じると、SNSのビデオ通話機能やトーク機能を用いて、偽の警察手帳や逮捕状を
- 犯罪情報官NEWS(空き家を狙った侵入窃盗対策) (埼玉県)
[2025/06/29 12:06:20]
県内では、空き家を狙った侵入窃盗事件が多発しています。空き家の放置は、周囲の治安の悪化につながりますので、空き家を所有、管理する方は≪雑草のこまめな除去・郵便物のこまめな回収・窓等の確実な施
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/06/29 11:45:15]
6月27日(金)午後9時ころから翌28日(土)午前6時ころまでの間に、川島町大字上伊草地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が複数件発生しま