埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(還付金詐欺)
2014/12/20 11:02:19
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
県内では、市(区)役所や役場の職員を名乗る振り込め詐欺犯人から「5年分の還付金があります」「保険料の払い戻しがあります」等と言われ、犯人の指示どおりにコンビニ等のATM機で、犯人の口座に送金してしまい、口座からお金を騙し取られる「還付金詐欺」の被害が発生しています。
還付金の受け取りはATM機ではできません。公共機関職員を名乗る者からの電話で、還付金の話をされたら≪一旦電話を切って家族や警察に相談する・自分で調べた公共機関の電話番号にかけ直して確認する≫などの対策をお願いします。
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(チカン)  (埼玉県)
    [2025/10/05 00:50:34]
    10月4日(土)午後10時45分ころ、熊谷市曙町5丁目地内の路上で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢30?40歳位、身長170センチ位、体格小太り、上衣黒色半袖、
  • 犯罪情報官NEWS(不審電話)   (埼玉県)
    [2025/10/04 17:57:59]
    10月4日(土)、埼玉県内で、通信事業者を装う者から、「この電話は2時間後に使えなくなります」、「ダイヤルの〇番を押してください」等の音声ガイダンスが流れてくる不審電話が確認されています。音
  • 犯罪情報官NEWS(不審者(露出))  (埼玉県)
    [2025/10/04 17:56:32]
    10月4日(土)午後2時50分ころ、久喜市南1丁目地内の路上で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢20?30歳位、身長165?170センチ位、体格やせ型、
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/10/04 17:43:24]
    10月4日(土)、宮代町内で、町役場職員を装う者から「高齢医療の還付金があるので、手続きをして下さい」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人
  • 犯罪情報官NEWS(クマの出没)  (埼玉県)
    [2025/10/04 17:25:51]
    10月4日(土)午後3時ころから午後4時ころまでの間に、秩父市内(上影森、三峰)で、クマ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(還付金詐欺)