|
犯罪情報官NEWS(室外機、給湯器盗難に注意) |
|
2024/07/21 13:47:36 |
県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。
被害に遭わないために≪室外機、給湯器を盗難防止用ネジやワイヤー錠で固定する・防犯カメラやセンサーライトを設置する・敷地内に入られないよう門扉等を施錠する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没) (埼玉県)
[2025/10/25 16:30:19]
10月25日(土)午後3時55分ころ、寄居町大字富田地内で、イノシシ2頭(成獣、幼獣)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺激しな
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り)) (埼玉県)
[2025/10/25 15:28:18]
10月25日(土)、川越市、川口市、鴻巣市、熊谷市、さいたま市見沼区内で、警察官を装う者から「事件に巻き込まれている」「あなたのキャッシュカードが使われている」等の詐欺電話が確認されています
- 犯罪情報官NEWS(不審者の逃走) (埼玉県)
[2025/10/25 14:11:24]
10月25日(土)午前8時40分ころ、鶴ヶ島市脚折町5丁目地内で、バイク2台に乗車した男3人が、警察車両を見て逃走する事案が発生しています。男らの特徴は、3人とも年齢15?20歳位、1人目は
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策) (埼玉県)
[2025/10/25 12:16:18]
県内では、一戸建て住宅や集合住宅を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を確認しましょう。≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者はドアスコープやカメラ
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/10/25 11:55:56]
10月24日(金)、新座市内(東北2丁目、北野1丁目、新塚1丁目)の店舗駐輪場、マンション・アパート駐輪場等で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に遭わないために≪自宅や駐輪