埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) 
2024/02/13 17:11:05
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
2月13日(火)、所沢市内で、市役所職員を装う者から「累積医療費の還付がありますが、手紙が届いていませんか?」「手紙が無くても、キャッシュカードがあれば手続きできます」等の詐欺電話が多数確認されています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
なお、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
実際にかかってきた詐欺の犯人とのやり取り音声はこちら。防犯対策にご活用下さい。→https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/kanpuonsei.html
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。



埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/07/27 14:31:22]
    7月26日(土)午後10時ころ、草加市住吉2丁目地内の路上で、女性が男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢30歳位、身長180センチ位、体格小太り、頭髪黒色短め、上衣灰
  • 犯罪情報官NEWS(不審電話)  (埼玉県)
    [2025/07/27 14:28:41]
    7月27日(日)、県内各地で、警察官を騙る者から、「あなたの電話番号が詐欺に使われている」「逮捕した犯人のカードからあなたの情報が出てきた」等の不審電話が確認されています。電話に応じると、S
  • 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗)  (埼玉県)
    [2025/07/27 14:10:56]
    7月25日(金)午後11時ころから翌26日(土)午前6時ころまでの間に、白岡市太田新井地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました
  • 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗)  (埼玉県)
    [2025/07/27 14:06:00]
    7月25日(金)午後10時ころから翌26日(土)午前3時ころまでの間に、蓮田市大字黒浜地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から貴金属が盗まれる被害が発生しました
  • 犯罪情報官NEWS(自動車盗)   (埼玉県)
    [2025/07/27 13:52:35]
    7月26日(土)午前1時ころから短時間の間に、川口市東本郷1丁目地内の会社敷地内で、普通貨物自動車が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施錠する・警報器

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))