犯罪情報官NEWS(オレオレ詐欺電話) |
2023/09/26 15:18:20 |
スポンサーリンク
9月26日(火)、越谷市で、親族を装う者から「会社で大変なことをした。お金が必要。家に行く。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
スポンサーリンク
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 犯罪情報官NEWS(クマの出没) (埼玉県)
[2023/11/30 23:46:04]11月30日(木)午後10時ころ、日高市大字南平沢地内で、クマのような動物(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は十分注意し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2023/11/30 21:10:43]11月30日(木)午後2時40分ころ、富士見市大字水子地内の路上で、小学男児が男に「一緒に家まで来てくれる?」等と声をかけられ、断ったところ暴言を吐かれたとの情報が寄せられました。男の特徴は
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2023/11/30 19:25:29]11月30日(木)午後1時30分ころ、松伏町田中1丁目地内の路上で、小学男児らが男に卑猥な言葉をかけられ、追いかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢70?80歳位、茶色の服、傘
- 犯罪情報官NEWS(不審電話(家電量販店騙り)) (埼玉県)
[2023/11/30 19:17:27]11月30日(木)、越谷市で、家電量販店店員を装う者から「あなた名義のカードで買い物しようとしている人がいる。」等の詐欺電話が多数確認されています。この手口では、その後、警察官や銀行協会を装
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2023/11/30 17:19:26]11月30日(木)、本庄市、吉見町、所沢市内で、市役所職員等を装う者から「医療費の還付金があります。取引銀行はどこですか?」等の詐欺電話が確認されています。犯人は、この後、銀行やコンビニ等の