犯罪情報官NEWS(詐欺電話) |
2023/07/26 20:06:31 |
7月26日(水)、越谷市で、家電量販店店員を装う者から「あなた名義のカードでテレビを購入しようとした者から事情を聴いている」等の詐欺電話が確認されています。
この手口では、その後、警察官や銀行協会を装う者から電話(訪問)があり、クレジットカードの口座及びキャッシュカードの確認をするなどと言い、言葉巧みに、キャッシュカードやカード情報を騙し取ろうとします。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(チカン?検挙) (埼玉県)
[2025/05/28 16:45:23]
5月16日(金)、日高市内の路上で、女性が男に身体を触られた事案についてお知らせしましたが、5月27日(火)、犯人を検挙しました。ご協力ありがとうございました。今後も、被害に遭わないために、
- 犯罪情報官NEWS(チカン) (埼玉県)
[2025/05/28 16:40:48]
5月28日(水)午前6時30分ころ、志木市本町5丁目地内の路上で、女性が自転車に乗った男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢50歳位、体格中肉、頭髪黒色短め、上下黒色の服、黒
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/05/28 16:25:19]
5月27日(火)午前2時30分ころ、八潮市大字浮塚地内の会社駐車場で、普通貨物自動車が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施錠する・警報器やハンドルロッ
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/05/28 16:15:17]
5月27日(火)、毛呂山町内(南台5丁目、大字毛呂本郷)のマンション・アパート駐輪場、駅前駐輪場等で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/05/28 16:02:02]
5月27日(火)午前7時ころから午後6時ころまでの間に、ときがわ町大字田黒地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わ